mflower18’s blog

花・緑・ファッション・本

40代の仕事選び① 面接の服装 紺と白

息子が小学校2年生になるため、2月から自転車圏内で通勤出来る職場で週二回の事務職をスタート。

 

約半年間、自転車圏内、平日の学校に行ってる間で週3日以内の仕事、子供に理解があり休みの融通がある程度きく職場を探していた。

 そうすると、やはりスーパー、コンビニ、家事手伝いの代行、飲食店のランチタイムが圧倒的に多く、実際に下見に行ってみたりしたけれどスタッフがとても若かったり、そこで働く自分がイメージ出来なかったり、、、。

 

仕事をするならやはり好きな商品に関わりたいと思っていたので、主婦向けの求人サイトで花に関わる事務職の募集を見つけた時は出会いだ!と思った。募集内容も、週2日からOK、自転車圏内、年齢層も近い。パソコンスキルがビジネスレベル必須が気になったけれど、事務職経験はあるのでダメ元で。

 

それでも勇気が出なくてすぐに応募出来なかったが、就職活動のアドバイスをもらいに訪れたマザーズハローワークの相談員の方に背中を押された。

綺麗な履歴書と職務経歴書の書き方、志望動機の書き方を指導され、手書きでしか履歴書を書いたことのなかった私の履歴書が見違えるように綺麗になった。同じ経歴でも見せ方によってこんなに違うものかととても衝撃的な来事だった。

そして、ハローワークの短期の仕事を紹介してもらうのと同時に、自分が気になっている外部の仕事も受けなさいと。同時進行で仕事を探している人が就職できると言われて思い切って履歴書を送った。

履歴書が一次審査になるのだから、綺麗に書けている履歴書を提出出来ることで前より自身が持てるようになった。

40代の面接は、硬すぎない優しい白と紺ベースの服装で受けて無事に受かりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

バラが咲き始めた ー母の日ー

庭の薔薇が開花し始めた。

ルイーズオディエ、ピエールデゥロンサールなどピンク系、ナニワのイバラのホワイト系の薔薇がメイン。

温かい気候で、去年よりも早く咲き始めてくれた。

土に培養土を足していたので、去年よりも蕾も多くついていて5月が楽しみ。

 

気がつけばもうすぐ母の日。毎年好きなお花屋さんで花束を送っていたけれど、今年は庭の薔薇でアレンジメントを作ろうかな♡

f:id:mflower18:20180416123859j:image

f:id:mflower18:20180416123911j:image

 

 

 

 

ロンシャンのプリアージュのカバン

通勤にも使えるA4サイズが入るトートバッグをずっと探していたけれど、軽さ丈夫さでロンシャンのカーキ色のプリアージュを購入。紫と悩んだけれど、仕事用なので落ち着いた色のカーキを選択。持ち手の長さは薄着なら肩にかかられたため、短いタイプに。

 

定番だからどうしようかな??と悩んだけれど、カジュアルにも綺麗目にも合わせやすく、やはり作りがしっかりして上品なので決めた。

スリッパや配布資料を入れられるから、学校の保護者会にも利用したい^ - ^

 

仕事は花に関わる事務職だから、服装やバッグが固すぎないオフィスカジュアルで個性も出していけるようにこれからアレンジしていきたいな。

 

 

 

 

 

ベランダにハーデンべルギアとモッコウバラ

f:id:mflower18:20180326144527j:plain

藤棚の様に上から垂れ下がるつる性の花に憧れて、夫にベランダに格子の棚を作ってもらった。

3年前に植えたハーデンベルギアが今年は良く咲いてくれて、とても美しい。

パープルの小花。

淡いイエローのモッコウバラもこれから咲いてくれそう。

 

 

 

 

 

久しぶりのブログ 本 ー幸せの革命ー

以前、ブログで一時期投稿を。

知らない人に向けて、何かを書いて発信することが不思議だった。

でも、日々感じることを書くことは開放感があって、世界が広がるように感じられた。 今回も、楽しみながら日記のように書いて行きたい。

 

シスターの鈴木秀子さんの著書を読んで、好きで実践していること。

「幸せ革命 117のヒント」の中の「いいこと探し 宝探し」という章。

子育て、仕事で悩んで自信を失っていた時に楽しみが出来た。

実際に障害がある兄弟ののために毎日その日にあった良いことを報告するというお話。

毎日その日にあった良いこと、頑張ったことを報告することが息子との日課になった。

 

中目黒の桜が綺麗だった🌸

 

f:id:mflower18:20180326024734j:image

 

 

幸せ革命117のヒント―すべての鍵は自分の中にある

幸せ革命117のヒント―すべての鍵は自分の中にある

 

 

自分軸 「生き方」稲盛和夫

 

「自分軸」ってなんだろう?

と考えてみたらよくわからなかったので、本を検索してみたら何冊かの

候補の中に稲盛和夫さんの著書がたくさん紹介されたいた。

京セラ、KDDIJALを再生させた偉大な人物。

どんな人だろう?興味が沸いて、読んでみた。

 

経済の難しい内容なのかな?と心配していたが、その逆で内容はとてもシンプルなものだった。

経営を成功することを目指さすことを目的とせず、人としてどうあるべきかという価値観。なぜ働くか、何が大切か、仕事で悩んでいたことから救われた。

 

 

 

考え方~人生・仕事の結果が変わる

考え方~人生・仕事の結果が変わる

 

 

 

 

「ホ・オポノポノ」

 

 友達から紹介された読み始めた「ホ・オポノポノ」の本たち。

今までもスピ的な本に興味を持って読んだりしていたけれど、すべてのことの責任は自分にある。そしてまわりの人に起こっている出来事も自分に責任がある、という考え方は衝撃的だった。すべては自分の過去の記憶の再現だから、その記憶をクリーニングしていくことが大切という教え。

 

ありがとう。ごめんなさい。愛しています。許して下さい

自分の中の小さな自分(ウニヒピリ)に毎日話かけるようになった。

今まで自分を大切にしてこなかったこと、これからは大切にしていきたい。

 

ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」

ウニヒピリ ホ・オポノポノで出会った「ほんとうの自分」

 

 

 

ホ・オポノポノジャーニー ほんとうの自分を生きる旅

ホ・オポノポノジャーニー ほんとうの自分を生きる旅

 

 

 

[http://]